Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

編集後記

【編集後記】大阪駅の地下ホームに使われる新しい技術は、乗客が駅を"操る"

出典:JR西日本 錦です。 大阪駅の地下新ホームが2023年に開業予定ですが、その概要が6月に発表されITを使いまくった面白い技術がたくさんなのでご紹介します。

【Blog 7/10】城崎温泉に行ってきただよ 〜 ホテルで思わぬハプニングが発生し人の温かさに触れた話

錦です。 この土日。7月9日から10日にかけて旅行に行ってきました。場所は城崎温泉!

【編集後記】Nintendo Switchがもしもアップデートされるならの考察

錦です。 ゲーム機の世代で話すと2020年からは新世代に突入したとも見れる市場。そんな中でNintendo Switchはかなり異色の存在となっています。今回は、そんなSwitchがPS5やXSXに対抗する機能をつけたらのお話。タラレバってやつ。

7周年なわけなんですよ・・・・。

錦です。 Nishiki-Hub誕生日いえい!!!!!!!!ということで、7月3日は弊ブログ「Nishiki-Hub」7回目の誕生日です。7周年ですね。

【編集後記】Rosetta 2が終わるとMacのIMEも死んでしまいそうなのでATOKを検討する

錦です。 私がM1 Macを常用している状態において、その将来について案じていることが一つあります。Rosetta 2です。

【編集後記】Apple Siliconのメモリの話 〜 ゲームにも魅力的なシリコン構成・Mac Proのメモリバス幅はどうなるんだろうか

錦です。 Apple Siliconが登場して1年半くらい経ちますが、今回はそのメモリについて話していきたいと思います。

【編集後記】自分や職場のPCにお金をかけて性能を求める時代は終わったのか 〜 ゲームも仕事も演算も「クラウド」上で

ハイスペックなPCを自分で持つことは、作業効率や生産性の向上をもたらす最強の方法の一つです。ただし、スペースや環境、モビリティそして金銭的な問題からハイスペックな環境をすべての人が求めるということはもちろんできません。

メモリからCPUやヒンジまで"すべて"が換装できるPC「Framework Laptop」が第12世代Coreに対応

錦です。 ちょっと前から気になるPCがあって、それがアップデートされたので記事にしてみます。

【戯言Hub】最近一日が短い・某商標問題は胸糞案件・ヨルさんかわいいの話など

錦です。 11ヶ月放置してたシリーズものです。シリーズ?単発か。

【編集後記】iPad Airが届いて一ヶ月。まだホーム画面の整理が終わらん。。 あと最近のダンマクカグラの話

錦です。眠たさマックスで書くから適当です。 iPad Airが届いてはや一ヶ月と一週間くらい経ちました。レビューはGWにもう一回する予定ですが、今回はホーム画面の話。

【編集後記】「ブレンディボトル」がAGFからサントリーに・・・ 〜 私はちょっと苦手かも

ブレンディボトル公式ページから 錦です。 私は割とコーヒーが好きな方なんですが、アイスコーヒーを好む人間なのです(猫舌なだけだけど)。その中でもBlendyが好きです。好きでした。好きだったんです...。

【編集後記】NVIDIAが推進している「Omniverse」とはどんなものなのだろう【note】

CES 2022でNVIDIAが発表したものの中に「Omniverse」というものがある。具体的には、初めてのお披露目ではないのだが、今年ついに正式なサービスを開始するそうだ。今回は、その「オムニバース」となにかというのを自分なりにまとめていきたいと思う。

【編集後記】Mac Proと搭載されるApple Siliconの超個人的な予想(でも割と当たってると思う)

今年のWWDCではMac Proが登場し、それまでにすべてのMacがApple Siliconに置き換わると見られていることからWWDC 20から始まったMacのプロセッサ置き換え計画は幕引きとなり、Apple Siliconのみで展開されるMacラインナップが完成することになる。今回はMac …

新年あけましておめでとうございます。

錦です。 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年、Nishiki-Hub以外に投稿した記事・文章 2021

錦です。 ということで、今年AppleFan Times(旧AppleFan Media)に寄稿した記事とnoteに投稿した記事まとめです。気になったらとりあえず読もうな!

年の瀬のご挨拶 in 2021

錦です。本年もNishiki-Hubご愛読いただきありがとうございました。 皆様は2021年というこの一年をどのように過ごされたでしょうか。コロナもついに2年目に突入し、未だ予断を許さないという状況ですが、徐々に明るい話題も増えてきましたね。 Nishiki-Hubも…

Nishiki-Hub、2021年読まれた記事ランキング!!!!!

錦です。 年の暮れ、毎年恒例この企画でございます!!

【編集後記】今後数年以内にAppleのイベントがもっと日本人を苦しませる可能性

錦です。 まいどまいど驚かせてくれることでおなじみApple Eventですが、今後数年以内にもっと日本人を苦しませることになる可能性があります。

【編集後記】iPhone X/8以前とiPhone XR以降の区別 ~ iOS 15で明確になった明らかな違い【note】

Appleが毎年リリースするiPhoneシリーズだが、年によっては外見そんなに差がないように見えても前モデルと大きな差が有り、いずれそれが大きな差になるというモデルがある。それは、主にiOSのアップデートによって追加される機能が使える・使えないに関わっ…

【編集後記】今里筋線 北に伸ばすか、南に伸ばすか。

錦です。サムネが雑でおなじみです。 今回は、今里筋線の話をしようかと思います。

【戯言Hub】Google Photoの移行先・Beatsの行き先は?・歯科での話 など【2021/6/24】

錦です。 確か、数年前にもう記事が消えてるので多分2015年か16年頃に、ブログに上げるほどではないんだけども、Twitterで上げるほどじゃない話をまとめた記事を何回か書いたんですよね。4-5年ぶりにやろうかと。

【編集後記】やっぱりWindowsのタッチはしんどい【note】

大学生活が始まり、環境に新しいPCを導入した。大学用パソコンとしているわけだが、久々の(まともな)Windowsノートであり、初のタッチ対応Windowsマシンでもある。 使い始めてまもなく2週間が立つが徐々に使い方にも慣れてきたが不満がでてきた。

【編集後記】iPadOS 15、次はiPadでMacアプリが動くんじゃないの? ~ 個人的に思うiPadとMac統合の障壁

今回はiPadOS 15でiPadとMacの関係がどう変わるのかを予想していきます。

【編集後記】iPad ProのミニLEDとは一体なんなのか

4月21日の早朝なのか丑三つ時といえばいいのかわからない時間帯となる午前2時から開催されたAppleのスペシャルイベントで発表されたiPad Proであるが、12.9インチのディスプレイには革新的な技術として「ミニLED」を活用した「Liquid Retina XDR」が新たに採…

【編集後記】Intelの「IDM 2.0」はプロセッサの多様性を広げられるか【note】

錦です。 今日は久々にnoteに投稿したのでここにも転載してみました。

【Blog 4/5】キーボード慣れ

どもども。錦です。 本日は新しく購入したパソコンのキーボード慣れをするためにちとこのブログ記事を書いています。普段青軸使っているせいで薄いキーボードはまだ慣れない部分がありますね。。。なので、キーボードに慣れるためにこのエントリを書いていま…

【編集後記】Google日本語入力からMS IMEに戻した話 ~ ATOKがもしかしたらいいかもしれない

錦です。 私のWindows環境。特に今回はIMEのお話になります。

2020年のテクノロジー関連での出来事を振り返る(1月~6月)

錦です。 今年も早いところ12月12日。今年も残すところ半年となりました。てことで!振り返りのコーナー2020版第1段!!

【編集後記】Apple M1を見たQualcommはWindowsラップトップ市場で躍進できるのか

錦です。 今回は、Apple M1搭載Macが出た後のラップトップ市場がどうなるのか考察します。

【編集後記】AppleはApple Siliconに「バリエーション」をもたせる事ができるのだろうか

錦です。 今夜午前3時からは待望のApple Event「One more thing.」が開催されます。そこで発表されるであろうApple SiliconをNishiki-Hubでは、存在が明らかにされたWWDC 20から独自目線で解析してきました。