Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

配信サービス どれがいいの?#1 動画配信サービス

錦です。

昨今、ユーチューバーなどのネット配信者である人々の影響で、ネット配信して生活したいという人や有名になりたいと思う人が増えています。私もですが(金を設けようとはしていません!)

そういったとき、配信サービスが非常に大事になってきます。 みんな使っているからってYouTube!でもいいのですが、どうせなら配信サービスにもこだわりたいですよね。私の場合、はてなブログWordPressどっちがいいのかなー。って。

今回は動画・音声配信サービスを比較していきたいと思います。YouTubeとニコ動の比較です。

機能面

まず機能面。クリエイターが使える機能と、視聴者が使用できる機能。

YouTube

YouTubeは、独自の「チャンネル登録」というフォロー方法を使用しています。 チャンネルは、独自コンテンツ(動画のみ)や、ブログ等のリンクを設置できたりします。

また、チャンネル登録者数が100人を突破すると、チャンネルURLがカスタムできたりしますし、1000人を突破すると、スーパーチャットを利用することができます。

ニコ動

ニコ動には独自機能が満載です。 画面を流れるコメントはニコ動の代名詞です。

また、クリエイターが使用できる機能も満載で、無料会員でもいろんな機能を使うことができます。

投稿

投稿。著作権や、投稿数など、クリエイターは必ず確認しなければなりません。

YouTube

投稿数に制限はなく、ライブストリーミングも自由に行うことが可能です。 また、著作権も「カバー」に関しても許可されてますし、違反等もしっかり注意してくれます。

ニコ動

無料会員は五十件の動画を、有料なら無制限に投稿できます。有料会員のみライブストリーミングが可能です。スマホから投稿したい場合、有料会員になります。 しかし、YouTubeより自由なため、法を犯してもスグに削除されませんのでご注意を。

クリエイターサポート

動画の管理方法 これは投稿者に非常に重要なことです。

YouTube

YouTubeにはクリエイターツールというサポート動画管理ツールがある他、iOS Androidにも、専用アプリがリリースされています。素材に関しても、条件あり・なしで素材ライブラリがクリエイターツール内にあります。

ニコ動

ニコ動は同系統に「ニコニ・コモンズ」という素材ターミナルがあります。また、親作品登録というものも存在します。 管理に関しては、ブラウザで管理ができます。

集客

動画配信に対し、集客力は命。このブログもそうですが。。。

YouTube

Google Bing等に登録されます。SEOには結構優先登録されます。

ニコ動

Google Bing等に登録されます。しかし、優先ではないかもしれません。

ライブストリーミング

この二つのサービスには両方ともライブ機能があります。

YouTube

YouTubeは、コメント機能そして寄付機能。普通の機能が揃ってます。そして、多くの各種配信ソフトに対応しています。

ニコ動

ニコニコ生放送は、コメントが右から左に流れます。楽しいです。