Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

NVIDIA ミドルレンジGPU 「GeForce GTX 1660Ti」を発売 Turingアーキテクチャを採用 レイトレには非対応

f:id:doskokimeil127-dosd:20190222231312p:plain

錦です。

NVIDIAおよび、ASUSなど各社は、GeForceのTuringアーキテクチャのミドルレンジモデル GeForce GTX 1660Tiを発売しました。

急だった。何の予告もなく、ドスパラ秋葉原のパーツショップが 謎の深夜販売 をおこなうものだから何かな?っておもあってたんですが。

私が疎かったみたいですね。数日前から、RTX 2060 よりも安価な TuringアーキテクチャのミドルレンジGPUの登場が予想されてたみたいです。それが、RTX 2050なのか、1060レベルのGTXなのかはわからなかったみたいですけど。

仕様

今回の「GeForce GTX 1660Ti」名前の通り、GTX 1000シリーズの製品です。「え?GTX?」「え?1000シリーズ?」と思った方はたぶん正しいかと。私もそう思いましたしね。しかしもとから、2060についても リアルタイムレイトレーシングに対応せず GTX 2060として登場するのではないかともいわれていました。

GTX 1660は、1060の進化系ではなく、RTX 2060の廉価版として登場したというほうが妥当ではないでしょうか。まず、アーキテクチャは先ほどから述べている通り RTX2000シリーズの Turingアーキテクチャ です。メモリについても、GTX 1000シリーズの GDDR5ではなく、RTX 2000シリーズの GDDR6になっています。ただ、リアルタイムレイトレーシングには対応せず、RTXの特徴の一つ「Deep Learning Super Sampling(DLSS)」にも対応しません。つまりは、アーキテクチャとメモリを進化させて、最低限の性能は持たせて機能は劣化させたというべきなのでしょうか。内臓ビデオエンコーダ「NVENC」は、RTX系と同等であり、H.265/HEVC形式へのエンコードで、Bフレームが利用可能だということ。

RTXからリアルタイムレイトレーシングとDLSSを省いて性能を落ち着かせて安くしたやつ = GTX 1660

仕様は以下の通り

・GTX 1660Ti (GTX 1060)【RTX 2060】

  • ベースクロック 1500MHz (1506MHz)【1365MHz】
  • ブーストクロック 1700MHz (1708MHz)【1680MHz】
  • メモリ GDDR6 6GB (GDDR5 6GB)【GDDR6 6GB】
  • メモリインターフェイス 192bit (192bit) 【192bit】
  • メモリ帯域 288GB/s (192GB/s) 【336.1GB/s】
  • アーキテクチャ Turing (Pascal) 【Turing】
  • CUDAコア 1536コア (1280コア) 【1920コア】
  • プロセスルール 12nm FFN (16nm FinFET) 【12nm FFN】
  • TDP 120W (120W) 【160W】

価格

価格はRTX 2060が349ドル、今回比較していませんがGTX 1070が379ドルであるのに対して、Turingアーキテクチャ GPうでは一番安い 279ドルです。日本円にすれば 3.5万くらいですかね。さすがに、GTX 1060以上には安くなりませんが、十分 コストパフォーマンスに優れたGPUであることには間違いなさそうです。