Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

ASUS 大容量バッテリを搭載した ZenFone MaxとZenFone Max Pro(M2)を3月15日に発売

f:id:doskokimeil127-dosd:20190308160811p:plain

錦です。

ASUS JAPANは、3月15日にZenFone Max/ZenFone Max Proを発売します。

ZenFone Max (M2)

f:id:doskokimeil127-dosd:20190308160811p:plain
ZenFone Max(M2)左からスペースブルー、メテオシルバー、ミッドナイトブラック

ZenFone Max(M2)は、Snapdragon 632(8コア 1.8GHz)と4GB RAMを搭載します。ディスプレイサイズは6.3インチ、ノッチデザインの1520×720解像度です。

特徴的なのはバッテリー容量で、4000mAhという 同サイズではトップクラスの容量を持ち、長時間の駆動を実現しています。

その他のスペックは、ストレージが32GB、OSがAndroid 8.1。通信環境は、WiFiは 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.2に対応するほか、各キャリアのVoLTEやキャリアアグリゲーション(2CA)にも対応します。

デュアルSim仕様で、最大2TBのmicroSDのサポートがあります。スロットはSimとMicroSDで分離されたSim×2+SD×1のトリプルスロット仕様です。

筐体サイズは158.4×76.2×7.7mm。重量は160gです。

カラーはスペースブルー・メテオシルバー・・ミッドナイトブラックの三色

ZenFone Max Pro(M2)

f:id:doskokimeil127-dosd:20190308162147p:plain
ZenFone Max Pro (M2) 左からコズミックチタニウム、ミッドナイトブルー

ZenFone Max Pro (M2)は、Snapdragon 660(8コア 1.95-2.2GHz)と4GB RAMを搭載します。ディスプレイサイズはMaxと同じ6.3インチ、解像度は2280×1080です。

バッテリー容量は5000mAhと、Galaxy FolioHuawei Mate X以上の容量を持ちます。

その他のスペックは、ストレージが64GB、OSがAndroid 8.1。通信環境は、WiFiは 802.11 b/g/n、Bluetooth 5.0に対応するほか、各キャリアのVoLTEやキャリアアグリゲーション(2CA)にも対応します。

デュアルSim仕様で、最大2TBのmicroSDのサポートがあります。スロットはSimとMicroSDで分離されたSim×2+SD×1のトリプルスロット仕様です。

筐体サイズは157.9×75.5×8.5mm。重量は175gです。

カラーは、コズミックチタニウム・ミッドナイトブルーの二色

発売は3/15

発売は3月15日で、ツクモソフマップパソコン工房、家電量販店などで取り扱われます。また、IIJmio、LINE Mobile、AEON Mobile、mineoといったMVNOでも取り扱われます。また、ASUS Storeでは、IIJと連携した「ZEN Sim」も提供されます。

価格は、Maxが26,500円、Max Proが35,500円です(ともに税別)。ZEN Simが音節通話付きの月額料金が 3GBの「ミニマムスタートプラン」が1,600円、6GBの「ライトスタートプラン」が2,220円、12GBの「ファミリーシェアプラン」が3,260円です(すべて税別)。

また、ZEN SimをASUS Store Akasakaで即日開通される方は、初期費用が3,000円から1円になります。

リンク

ASUS 日本