Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

WWDC 19まとめ

f:id:doskokimeil127-dosd:20190506215214j:plain

錦です。

先日行われたWWDCについて、基調講演で発表されたものをまとめていきます。

tvOS 13

tvOS 13は、Apple TV Channel/Apple TV+/Apple Arcadeの搭載にかかるアップデートでした。

また、マルチユーザー機能に対応しており、家族のメンバーに合わせて「次に見る」リストが表示されたりします。ユーザーの切り替えは、コントロールセンターから行うことができます。

そのうえ、Xbox One Sと、PlayStation 4のワイヤレスコントローラに対応し、ゲームで利用できるようになりました。

watchOS 6

watchOS 6では、Apple WatchiPhoneから独立して行えることが大幅に増えています。

まず、App StoreアプリがApple Watchで使えるようになり、これまでアプリのインストールにはiPhoneが必要でしたが、Apple Watch単体でアプリをインストールできるようになりました。

また、ボイスメモ・Books・電卓のアプリが追加され、Booksではオーディオブックが利用できるようになりました。ボイスメモは、ホームからすぐに呼び出せっるとのこと。

アクティビティに関しても大きな強化があります。トレンド機能。長期的運動継続を目的とした、より詳細なデータが得られるようになりました。

周囲の騒音をWatchで計測できるようになり、聴力に影響を及ぼすほどの騒音を警告してくれるようになりました。

女性に向けて、月経・生理の周期を管理できるアプリが追加されます。

iOS 13

まず、macOS Mojaveに追加されたようなダークモードが追加されます。

そのほか、キーボードはスワイプ入力が可能になり、リマインダーアプリは大幅にアップデートされ、ミュージックアプリは音楽に合わせた歌詞の自動表示に対応します。

マップでは、Google Mapsストリートビューのようなルック・アラウンドが追加されています。

新たなログインシステム「Sign in with Apple」が追加されます。Sign in with Appleでは、ログインに「@icloud.com」などのメールアドレスではなく、捨てメアドを利用します。

また、iPhone X/XS/XS Max/XRで利用できた「ミー文字」がiPhone 6s以降のiPhone iPadで作成できるようなっています。なお、顔のトラッキングにはiPhone X/XS/XS Max/XRとiPad Pro第三世代が必要です。そのほか「ミー文字」は、メイクやピアス、アクセサリなどのオプションが追加されます。

ポートレートのエフェクトが追加されたり、写真管理が非常に改善されたり、AirPodsで通知を読み上げてくれたり、声で返信できたりします。

Safariでは、文字の形を変更できたり、サイト全体の写真を撮影できたり、ダウンロードマネージャーが利用できたりするようになります。

マウスがサポートされます。

その他、3D Touchに似た機能がiPhone XR/SEやiPadで利用できるようになったり、音量調節のバーが画面中央から画面上部の邪魔にならないところに移動します。

iPadOS

iOS 13は、iPadをサポートせず、iPadには新たに「iPadOS」が採用されます。

iPadOSは、iOS 13の新機能をほぼ網羅し、そのうえでいくつかの新機能があります。

ホーム画面にウィジットが配置されるようになるほか、ファイルアプリで外部メモリ(USBメモリ・SDカードなど)がサポートされます。また、同じアプリをSplitViewなどで利用できるようになります。

ApplePencilのレイテンシが20msから9msに改善されるほか、カスタムフォントが使えるようになります。

macOS Catalina

macOS Catalina 10.15では、iTunesが「Apple Music(ミュージック)」「Podcast」「Apple TV」の3つに分割されます。iPhone/iPadとの同期機能はFinderが引き継ぎます。

また、iPadMacのセカンドディスプレイとして利用できるようになる機能「Sidecar」が実装されます。

iPad向けアプリをMacに移植することができる「Project Catalyst」も発表されました。

Mac Pro

新型Mac Proは、最大28コア56スレッドのXeon Wプロセッサ、最大4つのVega II GPU、最大1.5TBのRAMが選択できるものです。

また、GPUSSDがモジュール式になっており、変更が可能です。

CPUは、Xeon W-3200シリーズが搭載されており、8/12/16/24/28コアを選択可能。最大4.4GHzのターボブーストに対応します。

GPUは、Radeon Pro 580X、Radeon Vega II、Radeon Vega II Duoを1つもしくは2つ搭載できます。Radeon Pro 580Xは、Radeon Pro 580の上位モデルになり、8GBのGDDR5を内蔵します。Radeon Vega IIは、Vega 64の上位モデルで、32GBのHBM2を搭載します。Radeon Vega II Duoは、一つのモジュールにRadeon Vega IIを2つ搭載し、メモリも32GB HBM2×2で64GBのHBM2メモリを搭載します。Radeon Vega II Duoモジュールを2個搭載すると、最大128GB HBM2のvRAM環境を整備できます。

RAMは、32GB/48GB/96GB/192GB/384GB/768GB/1.5TBのRAMになります。8コアCPUを選択している場合、1.5TBメモリは24コア/28コアCPUを選択した場合のみ選択できるオプションです。8コアモデルは DDR4-2666 ECCメモリが、それ以外のモデルでは DDR4-2933 ECCメモリが搭載されます。なお、RAMは普通に交換可能で、8/12/16コアCPUを選択した場合 最大1TB、24/28コアCPUを選択した場合は最大2TBまで搭載可能です。RAMスロットは6チャンネル 12スロットです。

SSDもモジュール式になっており、CTOで選択できるのは 256GB(256GB×1)、1TB(512GB×2)、2TB(1TB×2)、4TB(2TB×2)です。SSDもモジュール式になっており、交換が可能です。

Apple T2プロセッサが搭載されるほか、1.4kWの消費電力、カスタムできるPCIスロットなどが搭載されています。また、本体は、キャスターが実装可能です。

最小構成は、8コアCPU・Radeon Pro 580X×1・256GB SSD・32GB RAM(DDR4-2666)で5999ドル(約65万円)からです。

Pro Display XDR

Pro Display XDRは、Apple純正の6K表示対応したディスプレイです。

サイズは32インチ、最大6台つなげて利用することで、1億2000万ピクセルの表示が可能になります。

ディスプレイ自体の価格は4999ドル、スタンドが999ドル、Vesaマウントが199ドルです。たけぇ・・・