Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

今後1年間のMacのお話 ~ Apple Siliconへの移行は来年11月頃に終了もIntel版Mac Proも計画中

f:id:doskokimeil127-dosd:20210802102358p:plain

錦です。

9To5Macによると、BloombergのMark German氏がApple Silicon Macの移行について取り上げていることがわかりました。

2年の期限はかろうじて達成

同士によると、Appleが掲げていた「Apple Siliconへの移行期間」について、目標である2年はかろうじてたっせいすることができるとしています。

その2年というのは、WWDC 20からの2年間ではなく、M1搭載のMacBook Air/MacBook Pro/Mac miniが登場した11月から2年ということみたいです。

今後1年間のMacの話

German氏が取り上げている、今後1年間のMacの予定をまとめていきます。

MacBook Pro

まず、Apple M1Xチップを搭載した、ハイエンドMacBook Pro(14"/16")ですが「今後数ヶ月」のリリースに向けて順調に進んでいるそう。これによると、9月~11月の昨年のM1 Macの登場に似たタイミングで登場するものと見られます。

Mac mini

ついで、同じくM1Xチップを搭載した、ハイエンドMac miniですが、こちらについてもMacBook Proの後すぐに登場するとされています。

Mac miniのハイエンドモデルは、下位モデルと異なり、M1Xチップを搭載しており、デザインも変わるっぽいです。

MacBook Air

MacBook Airの後継は、再設計されて2022年のいつかに登場するとされています。既存のリークでは、2022年の中盤にリリースされると言われているので、このリークはそれを裏付けるものになります。

MacBook Airについては、MagSafeのサポートも含まれているとされています。

iMacと小型Mac Pro

大型のiMac(32")と、Apple Silicon採用により小型になると見られているMac Proについてです。

iMacについては、来年末までに完全にApple Siliconに移行するとのこと。iMacについては、来年半ばで登場するという予測もあります。

Mac Proについては、来年後半にも登場するとしています。

Mac Pro

Mac ProについてはApple Silicon版とともに、Intel Mac Proもアップデートされるとされています。

少し前に取り上げましたが、Mac ProApple Silicon版とともにIntel版のアップデートの計画も続いているそう。

IntelMac Proには、先日発表されたIce Lake-SPことXeon W-3300が採用され、最大コア数が38コア・メモリも4TBになる可能性があります。

(ただ、現行のMac Proの最上位のTDPは205W、Xeon W-3300は32コアや24コアでも250Wや270WのTDPになっています。)

ちなみにコチラがXeon W-3300の仕様です。

W-3375 W-3365 W-3345 W-3335 W-3323
コア
スレッド
38C/76T 32C/64T 24C/48T 16C/32T 12C/24T
ベース
クロック
2.5GHz 2.7GHz 3.0GHz 3.4GHz 3.5GHz
ブースト
クロック
4.0GHz 4.0GHz 4.0GHz 4.0GHz 3.9GHz
全コア
ブースト
3.3GHz 3.5GHz 3.7GHz 3.7GHz 3.7GHz
キャッシュ 57MB 48MB 36MB 24MB 21MB
TDP 270W 270W 250W 250W 220W
価格 $4,999 $3,499 $2,499 $1,299 $949

Intel、最大38コアのワークステーション向けCPU「Xeon W-3300」を発表 ~ PCIe 4.0と最大4TBのメモリをサポート - Nishiki-Hub

まとめ

今回新たに明らかになった話と以前のものを合わせたロードマップはこちらです。

f:id:doskokimeil127-dosd:20210802105922p:plain
今後のMacロードマップ

とまあこんな感じです。

関連リンク