Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

AMD、Chromebook向けの「Ryzen 5000C」シリーズを発表 〜 最大8コアの「Zen 3」CPUにVega GPUを載せた構成

錦です。

AMDは、Chomebook向けのAPU「Ryzen 5000C」シリーズを発表しました。

Ryzen 5000C

Ryzen 5000Cシリーズは、Zen 3 CPUにVegaを載せた、Ryzen 5000U/H/Gシリーズ「Cezanne」の構成と同じものになっています。

コア/スレッド ベースクロック ブーストクロック GPUコア キャッシュ TDP
Ryzen 7 5835C 8C/16T 2.0GHz 4.5GHz 8 20BMB 15W
Ryzen 5 5625C 6C/12T 2.3GHz 4.3GHz 7 19MB 15W
Ryzen 3 5425C 4C/8T 2.7GHz 4.1GHz 6 10MB 15W
Ryzen 3 5125C 2C/4T 3.0GHz 3 9MB 15W

発表されたのは4モデル。最下位の5125Cでも4スレッドで一般的なChromebook向けCPUと似たようなスペックとなっていますが、最上位は8コアのRyzen 7となっており非常に性能が高くなっていることがわかります。また、GPUコアも8コアで多いです。このことからわかるように、上位モデルはハイエンドChromebook向けのプロセッサであることがわかります。

またTDPは15Wで、薄型向けであることもわかります。

AMDは、1日持続するバッテリとx86コアによる性能の高さの両立をアピールしており、全世代と比較して67%高いレスポンスと、85%高いグラフィック性能としています。マルチタスクのパフォーマンス比較では、3700Cと5825Cで2倍以上高い性能を発揮するそうです。

Wi-Fi 6EやBluetooth 5.2といった最新のワイヤレス技術にも対応します。

搭載製品

搭載製品はHP Elite c645G2 Chromebook Enterpriseが6月に登場する他、Acer Chromebook Spin 514が今年後半登場するそうです。

関連リンク