Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

AMD、「Ryzen 7040U」シリーズを正式に発表 ~ 8コアZen 4 CPUと12CUのRDNA 3 GPUを搭載した薄型ノート向けAPU

錦です。

AMDが「Phoenix-U」こと「Ryzen 7040U」シリーズを正式に発表したことがわかりました。

Ryzen 7040U

Ryzen 7040Uシリーズは、コードネームPhoenixで開発されてきたモバイル向けAPUの一部です。CESの時点で35~45W帯の末尾HSシリーズはすでに発表されており、まもなく発売であると噂されています。その中で、登場していなかった薄型モバイル向けのAPUがこの度登場しました。

コアスレッド ベースクロック ブーストクロック L2+L3 TDP cTDP GPU CU数 GPU
ブースト
Ryzen 7 7840U 8C/16T 3.3GHz 5.1GHz 24MB 28W 15~30W 780M 12 2,700MHz
Ryzen 5 7640U 6C/12T 3.5GHz 4.9GHz 22MB 28W 15~30W 760M 8 2,600MHz
Ryzen 5 7540U 6C/12T 3.2GHz 4.9GHz 22MB 28W 15~30W 740M 4 2,500MHz
Ryzen 3 7440U 4C/8T 3.0GHz 4.7GHz 12MB 28W 15~30W 740M 4 2,500MHz

Ryzen 7040UシリーズはTSMC 4nmで製造され、CPUにはZen 4が最大8基、GPUにはRDNA 3が最大12基搭載されます。特にGPURadeon RX 7000シリーズと同じアーキテクチャを採用しており、レイトレーシングFSRなどもサポートしています。噂によればGTX 16シリーズ並の性能があるらしい?

性能としては、Apple M2と比較してPassmark 10のパフォーマンスが最大175%、Core i7-1360Pと比較してメディアエンコード性能が最大228%上回るとしています。特にIntelのRaptor LakeのiGPUと比較してRadeon 780Mは130%~230%優れているとしています。

また、XDNAと呼ばれる、Xilinx製のFPGAも搭載されており、これをAIアクセラレータとしています。そのため、Windows Studioの機能が利用可能になっています。

可用性

現時点で、AMDから公式にPhoenix搭載デバイスが入手できる時期はアナウンスされていません。

ただし、Phoenix-HSが間もなく入手可能になるようなので、Ryzen 7040Uシリーズもすぐリリースとなりそうです(どうやら、Phoenixのリリースが遅れたのはTSMCのキャパが原因だったみたい?)。

関連リンク